NEWS
-
2025.04.08
4・5月発売のシーズナルフレーバーは抹茶玄米
4・5月発売(4月〜6月お届け)のシーズナルフレーバーは、抹茶玄米。今回の季節のフレーバーは、「和」がテーマです。炒り玄米の香ばしさと、抹茶特有の深みある旨味が重なり合う、和のクラフト発酵。 昆布やだしを思わせるまろやかな旨味と、軽やかな飲み口。ほんのり感じる甘みと、後味にふわりと広がる抹茶の余韻が、思わず深呼吸したくなるような心地よさを届けてくれます。
和食にも洋食にも寄り添う、特別な一杯です。単品でも、3本セットでも。定期便2本セットの方は、5月分に煎茶と共にお届け予定。 4/15までのご注文分は4/30〜5/2頃お届け予定です。 どうぞご贔屓に!
-
2025.02.03
2・3月発売のシーズナルフレーバーは焙煎和紅茶<EN TEA>
1・2月発売(2月〜4月お届け)のシーズナルフレーバーは、焙煎和紅茶<EN TEA>。今回の季節のフレーバーは、コラボ商品! 同じ渋谷生まれのブティックホテル<TRUNK(HOTEL)> そして、「美しい味」の茶をコンセプトとする茶葉ブランド<EN TEA> の2つのブランドとのトリプルコラボレーションです。 華やかな紅茶の旨味とほのかな焙煎香。唯一無二の和紅茶のコンブチャです。 美容健康習慣として、起床後1杯飲むのはもちろん、リラックスタイムの1杯や、食中ドリンクとしてもおすすめのコンブチャです。口の中に広がる甘みと酸味は余韻もしっかりあり、ソーダ割りで楽しむのもおすすめです。今回のシーズナルフレーバーは、、TRUNK(HOTEL)とのダブルネームのスペシャルなボックスに入った、ミニボトル2本セットもご用意しています。基本のフレーバー、ホーリーバジルの2本セット。ホワイトデーのギフトにもおすすめです。 どうぞご贔屓に!
-
2024.12.01
12・1月発売のシーズナルフレーバーは 「オレンジシナモン」
12・1月発売(12月〜2月お届け)のシーズナルフレーバーは、オレンジシナモン / Orange Cinnamon。オレンジバジルとシナモンバジルをベースに、スパイシーで心地よいアクセントを加える生姜を漬け込むことで、寒い季節に楽しめるフレーバーに仕上げました。
最初にオレンジの爽やかさを感じ、その後にシナモン、最後に生姜と、フレーバーのレイヤーが感じられる1本です。
基本のフレーバー・ホーリーバジルの原材料を生産してくださるBASIL HOUSEさん @basil__houseだからこそ作れる、ポテンシャルの高いハーブの香りをお楽しみください。
単品でも、3本セットでも。定期便2本セットの方は、1月分に煎茶と共にお届け予定です。
どうぞご贔屓に! -
2024.10.01
10・11月発売のシーズナルフレーバーは「ローズヒップハイビスカス」
10・11月発売(10月〜12月お届け)のシーズナルフレーバーは、ローズヒップハイビスカス/Rosehip Hibiscus。バラ科の果実・ローズヒップと、南国を代表する花・ハイビスカス。
2つのノンカフェインティをブレンドし、コンブチャに。きゅっと強めの酸味に、ほのかな甘みが特徴です。
「ビタミンCの爆弾」と呼ばれ、インカ帝国では、「不老不死の薬」として珍重されていたローズヒップティとミネラルを多く含み、むくみ防止のバックアップもしてくれるハイビスカスティをコンブチャにすることで、ゆらぎやすい季節の変わり目に寄り添ってくれる1本です。
単品でも、3本セットでも。定期便2本セットの方は、11月分に煎茶お届け予定です。
どうぞご贔屓に! -
2024.08.01
8・9月発売のシーズナルフレーバーは「ホップ」
8・9月発売(8月末〜10月お届け)のシーズナルフレーバーは、ホップ/Hops。
2022年に本数限定で販売した際に即完した幻のフレーバーが復活です!
ビールのあの「苦み」と「香り」を与えるホップをKBT基本のフレーバー、煎茶に漬け込みました。
パッションフルーツやライチのような香りに、柑橘系の爽やかさ、さらにIPAビールをおもわせる苦みがほのかに。
煎茶のやわらかな旨味とのバランスをお楽しみください。2年前同様、材料が無くなり次第終売の限定フレーバーです。お早めに!
単品でも、3本セットでも。定期便2本セットの方は、9月分にホーリーバジルと共にお届け予定です。
8/1〜15ご注文分は8/28〜30頃お届け予定です。どうぞご贔屓に!
ホップ / Hops 詳しくはをコチラをチェックしてみてください。